LOADING
News

私たちのとりくみ

先生の相談窓口合同会社は、学校の先生がたを元気づけ、学校というコミュニティをケアすることが、困っている子どもたちやご家庭を支えることに繋がるという信念のもと、さまざまな事業を行っております。

私たちのとりくみ

講座研修会事業

保護者のかたが児童思春期の子どもたちにかかわるためのヒントを見つける学習会や学校の先生や援助専門家が身につけるべき知識と技能を習得できる研修機会を開催しています。

相談支援事業

いじめや性被害を被った子どもさんとその保護者のかたを対象とした相談助言業務、学級経営に疲弊している先生がたを対象とした相談助言業務を行っております。

復職支援事業

学校教員としての自信を失ったり、気持ちが塞ぎ込んだりしている先生を対象に、「しっかり休み、しっかり仕事に戻る」ことを目標に、サポートプログラムを行っています。

私たちの強み

私たちは、提供するサービスの質を担保するために、事業に関わるすべての専門家に採用基準を設けています。
事業部門の責任者となる者は、
①公認心理師と臨床心理士の資格保持者
②児童期から青年期の子どもたち、およびその保護者への十分な床経験(最低25年以上)を持っていること
③専門書や専門領域での学術論文を5つ以上所持していること
④使用する技法については、学会水準で認証された継続的な専門研修を修了し、修了証を所持していること
⑤リスクのアセスメントとマネージメントができること
事業の従事者には
①公認心理師と臨床心理士の資格保持者
②専門領域において10年以上の臨床経験を持っていること
③専門領域での学会発表を3回以上経験していること
という選定基準です。事業に関わる専門家全員がこれらの基準を十二分に超えています。
みなさま、私たちの事業を安心してご利用くださいますよう、よろしくお願いします。

心理学資格の所持

私たち全員が公認心理師・臨床心理士です。臨床経験が25年以上の者も複数在籍しています。また認証された技能も持ち合わせています。

特化した専門の実務経験

学校教育、非行・司法臨床、思春期医療というように、領域固有の知識と技能が求められる臨床実践を豊富に持っています。

専門論文・専門書執筆

豊富な実務経験だけでなく、学会発表やその論文化・書籍化という第3者に認められる知識の積み重ねを大切にしています。

課題別研修

いじめ防止対策研修、性被害の対応研修、教職員の不祥事防止研修等の課題別研修をお引き受けしています。
また新人教職員向けの継続研修や中堅教職員向けの年次研修等の人材育成研修もお引き受けしています。児童生徒への対応ばかりでなく、保護者のかたへの対応など、課題解決型の研修機会を提供します。

お知らせ